三菱ロジスネクストの製造・販売する無人搬送車(AGV)について、製品数、運搬性能、走行性能、誘導方式、搬送物重量のほか、無人搬送車の特徴、導入事例をまとめています。
インターネット上に、導入事例に関する情報はありませんでした。
三菱ロジスネクストの無人搬送車ムジンカーは、最大3トンまで積載可能な低床型、大量の荷物をまとめて運搬できる牽引型を用意。
さらには全方向に走行できて9時間の連続稼働が可能なムジンカーマルチなど、豊富なラインナップを取り揃えています。
AGVの誘導方式も、ジャイロによるガイドレス式や磁気検知によるガイド式、レーザースキャナを用いたレーザー誘導式など、様々な種類があります。
三菱ロジスネクストの無人搬送車 「ムジンカー」は、生産ラインの工程間搬送や配送センター内の搬送作業を自動化できるAGV製品です。同社が独自に開発した無人搬送技術を最大限に活用して、ユーザーごとの作業条件に迅速に対応する搬送システムを企画します。多種多様な利用シーンに柔軟に対応するために、低床型、牽引型、レール方式の3種類のラインナップが用意されています。
三菱ロジスネクストの無人搬送システムは、時代のニーズに応えるべく先進テクノロジーをフル活用した、同社が誇る無人搬送ソリューションです。上述の無人搬送車 「ムジンカー」に加えて、 自動倉庫テクノロジーの「キャスパック」など様々なサービス、製品を組み合わせることで、ユーザーの要望や課題に応じた最適な物流システムを構築・提案します。詳細に関しては、同社公式ホームページから問い合わせのうえご確認ください。
三菱ロジスネクストは1937年に設立されて以来、無人搬送車やフォークリフト自動倉庫など様々な物流システムの開発から設計、製造、販売まで一貫して取り組んでいます。
京都に本社とメイン工場を構え、全国にサービスデポを展開しているだけでなく、アジア地域をはじめとしたアメリカやヨーロッパなど、グローバル規模の販売ネットワークを有します。
三菱ロジスネクストは、全国450ヶ所のサービス拠点を生かして、製品購入後のお客様に対して丁寧なアフターサービスを実施。
定期点検はもちろんのこと、機器やシステムのオペレーターに向けた安全講習会や、補修費用節減に効果的な保守点検契約システムなど、様々なフォローを提供しています。
走行性能 | 全方向、前進、前後進、横行、スピンターン |
---|---|
誘導方式 | 磁気誘導方式、レーザー誘導方式、ジャイロ誘導方式 |
搬送物重量 | 100kg~3,000kg |
住所 | 〒617-8585 京都府長岡京市東神足2-1-1 |